夏休みに入りました~

アメリカ、ニュージャージー学校が終わり夏休みに入りました~

3月中頃~学校がリモートになり、朝からお昼までパソコンで授業を受けて、3時頃まで宿題をやって、

子供達は夕方は散歩へ行ってました。

動かないけど、、、毎日食べることが楽しみ~🎶

私も作りがいがありました。

あまり、張り切り過ぎずにいこう~と思いながらも毎日パン焼いて、たまにケーキ焼いてました。笑

1ヶ月過ぎたある日、次女が言ってきた。

この生活、太るよ。笑笑

沢山食べてる癖に動かない~

その通り~でした。

私は2キロ太りました。

代謝が落ちていることに気づいて、6月から朝晩と歩き始めました。

この夏休みは、家でゆっくりしよう~と思います。

たまにドライブとか出来れば良いかなーと考えています~

皆さんも、良い夏をお過ごしください。

パン作り。

無性にパンやケーキを焼きたくなる日がある。

やらずにいられなくて、、、笑

海水魚、だね。

動いてないと死んじゃうのね。

と、たまーに、言われる。

今日は、クリームパンの中のクリームを変えたらどんな味だろう??て、ずっと気になっていた。

気になったら、すぐにできる事はやりたくてしょうがなくなる。

確認して、実験したりしないと気が済まない。笑

子供だ。

今日は、クリームパン、ライ麦イチジク胡桃レーズンパンと、スコーンを3種類。

作りました。

スコーンは、プレーン、紅茶、モッツァレラチーズ。

朝作りました。

旦那さんが夕方にクリームパンがないよ~と聞かれた。

ないよ、もう。

朝に食べなきゃ。

今はいろんなパンを作れる事に感謝。

やっぱり、マダガスカル産のバニラビーンが沢山入ったカスタードクリームは、美味しかった。

やりたい事

カレーパンとクランベリー、バターロール

最近の記事みたら、、、ダイエットばかり、だわ。

あるYouTubeを聞いていたら、人間は快感があるから、目的を達成しようとする。

快感が感じれなかったら、達成しようとなかなか思わない。と。

あー、わかるわ。

達成したら、とワクワクするから頑張れるよ。

たしかに!

それは、そうだよね。

毎日、パンが作れるのは快感があるからかぁ~と。

娘達喜ぶし、友人に渡せたら喜んでくれるしね。

納得しました。

紅茶も、レッスンして、生徒さんが喜んでくれると嬉しくて、楽し~です。

先日、スコーンも美味しく上手に出来ると喜んでもらえて、嬉しいです。

今、自分が出来る、周りの方が喜んでくれる事をし続けて行こう。

お陰さまで、、、🎶

これだけが決まりました。

感謝です!

紅茶が癒やしてくれた沢山の気持ち。

コロナの感染者が増えて、どうしてこんなに日本は感染者が少ないのだろうか。。。

とか、ニューヨークはどうしてこんなに感染者が増え続けるのか?と毎日ニュースを見ながら思う。

いろんな情報が入る。

家では家族が毎日いる。一人になる時間がない。

キッチンが私の居場所になった。

先の見えないこの今の状況にはじめは、とても不安になった。

今もある。

何か、やってみようっと毎日思ったり思わなかったりする。

料理、ベイキングは楽しくて、やっていて幸せになる。

あと、インスタのカップ&ソーサー、クロスの組み合わせ。

いろんな色と意外にあったり、テイストが違うのに意外にいけたりする。

娘の意見もきく。

紅茶は毎日淹れて写真を撮る。

楽しい。すごく地味に楽しい。

ずっとやって、これで食べていけたら楽しいな〜っと思う。

最近は、レーズンで作った天然酵母がなかなか上手く行かなくて、上手く行かないからこれまた、楽しい。笑

天然酵母パンが好きすぎて、、、それが自分で作れるなんて!嬉しすぎる。

始めは、イーストがスーパーで売っていなくて、アマゾンでも高値で売っていて、、、あ、買えないな。っと思って天然酵母だ!っと思ってつくり始めた。

紅茶淹れながらいろんなことを考えたり、やっていると一日があっと言う間に過ぎていく。

紅茶が教えてくれたことが多く、有り難い。

大切にしていきたい。