
ショートブレッドは買うもの、と思っていました。
Walker’s のショートブレッド大好き!っでした。
しかし、イギリスでアフターヌーンティーのレッスンへ行ったら簡単に作れるのを知り、紅茶レッスンで先生が手作りを出してくれましたし、
これは、作れるかも??と思い始め、、、。
作り出しました。
本当に簡単なんで、是非とも1度作ってくださいね。
近々レシピupしますね。
ブログ読んでくださり、ありがとうございます😊
紅茶ライフと海外三人の子育て
ショートブレッドは買うもの、と思っていました。
Walker’s のショートブレッド大好き!っでした。
しかし、イギリスでアフターヌーンティーのレッスンへ行ったら簡単に作れるのを知り、紅茶レッスンで先生が手作りを出してくれましたし、
これは、作れるかも??と思い始め、、、。
作り出しました。
本当に簡単なんで、是非とも1度作ってくださいね。
近々レシピupしますね。
ブログ読んでくださり、ありがとうございます😊
ダブルレインボー!
虹🌈がうっすら2重なんです。
なんか、見てるだけで願いが叶いそうですね~笑😃
ロンドンへ転勤して5キロ太り、5キロ落とし、ちょっとずつリバウンドしながら、アメリカへ引越しして。
コロナ渦の中、パンレッスンへ向けて毎日パンを焼きケーキを焼いていたら、、、三女が産まれる~みたいな体重になってきましたよ!
BABYいないですよ!
笑笑
動かなきゃ太るよね。
これ、当たり前。
食べ過ぎ。
これも太る。
笑
5月末から
朝30-40分毎日ウォーキングしました。
今も続けています。
夕方もなるべくお散歩かサイクリングへ。
うごくようにしたら、、、。
そしてなるべく夜7時までに夕食をとる。
おやつは少しにしたら、、、。
なるべく、おやつはフルーツか↑デーツ。
デーツはカロリーはあるんですが
まぁ、果糖なので。
良しとしてます。
ナッツ類は大好きなんですが、消化が悪いのか腸の調子に私は支障をきたす事がわかり、止めました。
ダイエットの為にとナッツ増やすと私はダメでした。
体質ですかね。。。
いちを、1ヶ月半弱で5キロ落ちました。
やはり、人間動かないとダメですね。
あと、食べ過ぎは良くないなーと。
体が軽くて動けます。
ロンドンで買った服も綺麗に着れるようになりました♬︎
続けていき、頑張って習慣にします。
スコーンが好きだ。
ロンドンへ引越しする前に、横浜にあるスコーンレッスンへ通いました。
その後、ロンドンへ引越しをしてフランス菓子の先生のレッスン、イギリス人のアフターヌーンティーのレッスンの先生、パンのレッスンの先生、紅茶の先生から~
教わりました。。。
なんで、こんなに好きなのか??
わからない。
が、大好きだ!
この焼いてる時の立ち上がりや、焼きたての香り。
たまらない。
いろいろなレシピがあるけど、、、私は2つかな。
作りやすいレシピお伝えさせて貰ってます。
ご興味ありましたら、です。
6月からzoomで紅茶レッスンを始めさせていただきました。
友人がスコーンを習いたいわ~と言ってくださり、zoomで試しにやらせていただきました。
そしたら、明子さんは紅茶レッスンされてますよね~ちょっと興味あるなーと言ってくださったのがきっかけでした。
そして、友人2人が参加してくれて6月からのレッスンは3名の方にやらせていただいています。
そして、7月からのレッスンも始まります。
美味しい紅茶やお茶を入れていただき、美味しい時間を持っていただけたらなと、ただ純粋に思いやらせていただいています。
まだまだ、緊張してしまい頭が真っ白になったりしますが、とにかく一生懸命やらせてもらいます。
ダージリンファーストフラッシュが、、、あったのを、忘れていて💧
いろいろ買ってみましたが、日本人には馴染みがあっていいですね。
今週も楽しいレッスン頑張ります~🎶
カレーパン。
ロンドンにいた頃、ママ友が作ってくれたカレーパンを食べてあまりに美味しくて、パンレッスンを受けることを決めた。
受けるならちゃんとどなたたかに教えていけるようになるくらいしっかりやりたいと、思ってしまう私で、、、いーのか、悪いのか?
通い始めた。
その時にアメリカへの引越しがもう決まっていた。
先生にお願いして、午前中に終わるレッスンを午後もお願いして、毎回6種類のパンを作り二ヶ月半位でコースを終わらせた。
毎回毎回本当に美味しくて有難い時間だったなー。
先生が本当に美しくキリッとされていて憧れです。
最近、メールでやり取りさせてもらい本当に素晴らしい方だとまた再認識させていただきました。
カレーパンは、実は好きじゃなくて、私は買った事が人生でない。
しかし、このカレーパンは本当に美味しい!
昨夜は娘達がカレーを作ってくれた。
たまに疲れたらお願いしてる。
そしたら、長女がじゃあママ明日はカレーパン作ってね、約束ね。
みんな大好きカレーパン。
生地を仕込んでる朝の時間に歩きにいく。
おうちカレーパン、おすすめです🎶
このコロナ渦の中、、、家に居ることが多くなり、娘達が楽しめることはやらせてあげられることはさせてあげたいような気持ちになったりした。
次女が幼稚園の頃に習っていたピアノを昨年からまた始めた。
正直、続くのかなー?!と思いながら見守っていた。
ピアノの先生が最高にいい先生と出会えて、次女はとても楽しんでいる。
次女のレッスンの送迎が楽しみになるくらい、先生はいつもニコニコされていてる。
私はお会い出来るのがワクワクしてしまう。
音楽を愛してる方はオーラがある。
そんな方々に出会えると、ワクワクが止まらなくなる。
反抗期のティーンはワクワク、おばちゃんの私もワクワク。
ピアノ買いたいね。
娘と春に言い始めたが、店が閉まり買いに行けなかった。
転勤ばかりの為、10年前に会社の先輩から譲ってもらった電子ピアノを持ち歩いていた。
先日見に行ったピアノ屋さんのオーナー、、、体が大きいアメリカ人🎶の彼が、いろいろピアノを見せてくれて、彼が弾いてくれた上手な音色。
ピアノが好きでワクワクしてる彼を見て、次女とここでピアノ買おう~と決めた。
置いてあるピアノがワクワクしてるのが伝わってくる。
そして、先日我が家にピアノが来た。
意外に三女が一生懸命弾いている。
そして間違えながらも何故か主人が弾く。笑笑
何か奏でる楽器が家にあるというのは、何だかとても嬉しい😃なぁ。と感じた今日この頃だ。
アメリカ、ニュージャージー学校が終わり夏休みに入りました~
3月中頃~学校がリモートになり、朝からお昼までパソコンで授業を受けて、3時頃まで宿題をやって、
子供達は夕方は散歩へ行ってました。
動かないけど、、、毎日食べることが楽しみ~🎶
私も作りがいがありました。
あまり、張り切り過ぎずにいこう~と思いながらも毎日パン焼いて、たまにケーキ焼いてました。笑
1ヶ月過ぎたある日、次女が言ってきた。
この生活、太るよ。笑笑
沢山食べてる癖に動かない~
その通り~でした。
私は2キロ太りました。
代謝が落ちていることに気づいて、6月から朝晩と歩き始めました。
この夏休みは、家でゆっくりしよう~と思います。
たまにドライブとか出来れば良いかなーと考えています~
皆さんも、良い夏をお過ごしください。
無性にパンやケーキを焼きたくなる日がある。
やらずにいられなくて、、、笑
海水魚、だね。
動いてないと死んじゃうのね。
と、たまーに、言われる。
今日は、クリームパンの中のクリームを変えたらどんな味だろう??て、ずっと気になっていた。
気になったら、すぐにできる事はやりたくてしょうがなくなる。
確認して、実験したりしないと気が済まない。笑
子供だ。
今日は、クリームパン、ライ麦イチジク胡桃レーズンパンと、スコーンを3種類。
作りました。
スコーンは、プレーン、紅茶、モッツァレラチーズ。
朝作りました。
旦那さんが夕方にクリームパンがないよ~と聞かれた。
ないよ、もう。
朝に食べなきゃ。
今はいろんなパンを作れる事に感謝。
やっぱり、マダガスカル産のバニラビーンが沢山入ったカスタードクリームは、美味しかった。
子育て。
今は毎日が楽しくて、安定している。
多分、また引越ししてもある程度は、大丈夫な気がする。
昔は、、、これもした方が、この娘にとってよい。
と考えたら娘達へ、これもやってみなよ、あれもやった方がいいとよく言っていた。
そして、とにかく心配していた。
今は、彼らを信じ、彼らの1番の味方でいるよう心がけている。
何故、そうなったか。。。
それは、ロンドンで、雷に合ったような出逢いがあった。
あまりにも、堂々としていて彼女みたいになりたいと、心から思った人がいる。
彼女に出逢うために、ロンドンに住んだのかな?と思う位私の人生を変えた出逢いだった。
上手くいえないが、温かくて笑っていてそのまま、私が幸せになることしかやらないで!と、ハッキリ言ってくれる人だ。
凄いと、思う。
多分
私が少し変わったんだと思う。
そしたら、1番に気づくのが娘達だ。笑
ママ、怒らないねー
ずーっと、怒らないね!
もう、何年怒ってないんだろう。。。
旦那さんには、イラッとかするのに。笑
イラッとはしますよ。
人間まだまだ、ですから、
本当に辛い時、娘達が支えて味方になってくれた。
彼らにとって良かったのか、悪かったのか、ジャッジはしない。
ただ、感謝だった。
私を救ってくれたのは、娘達だった。
だからか、
偉そうな事はあまり、言えない。
半分冗談だが。
多分、転勤ばかりで私が寂しくならないように、3人来てくれたんだなー
て、最近思う。
だからか、
私も1番の味方でいたい。
ニューヨークにあるチーズケーキ屋さんは、何度か行ってハマリ、、、本当に美味しくて、あの甘さが普通に感じるようになった。
ブローウェイミュージカルを見る前に必ず寄る、junior’s大好きだった。
あと、カーネギーホール斜め前にあったカーネギーデリのチーズケーキ。
大好きだった。
残念ながら、数年前に閉店してしまった。
普通にカフェに入ってもあるニューヨークチーズケーキ。
今は、ちょっと甘すぎてしまうので、ダイエット中だし。
父の日なので、
旦那さんへ作りました。
今回はタップリと、バニラビーンズを入れて。
久しぶりに食べたニューヨークチーズケーキ。
美味しかった~
最近は、Sugarとラカントを使って作ります。
コスコにラカントが売っていたので張り切って買いました。
甘みがやはり、ちょっとラカントよりSugarが欲しい娘達に合わせて。
父の日、、、
いつも、ありがとうね!
毎日、本当に家族の為にお疲れ様です。
夜遅くまで、会議していて、頭が下がります。
でも、たまに笑っている声も聞こえてきて、安心しています。
アメリカ、大好きだから、本当に来れて良かったね。
応援してまーす!